★見学随時 幼稚園・保育園通園中でもご利用できます♪
※おもちゃや活動プログラムを用意してお待ちしています。
体験利用を希望される方は事前に下記までお電話ください。
※個別指導あります。 |
 |
ご利用になれる方
・児童デイサービス支給決定を受けられている方(受給者証が必要です)
利用料
・障害者自立支援法により定められています。
・行事費は実費をいただきます。
利用について
・定員 一日あたり10名
・利用時間 9:30〜13:30
・利用日 月〜金(休園日をのぞく)
対象児童
・満2〜5歳児で発達(知的)に心配があるお子さん
・保育園・幼稚園との併園も可(日数は相談)
・原則として、親子通園となります。但し、お子さんの状態や年齢・ご家庭の事情に応じて相談させていただきます。
|
職員構成
|
 |
常勤 |
非常勤 |
園長(前小学校校長) |
1 |
 |
サービス管理責任者 |
1 |
 |
保育士 |
1 |
2 |
児童指導員 |
 |
1 |
音楽療法士 |
 |
1 |
作業療法士(兼務) |
1 |
 |
言語聴覚士 |
 |
1 |
|
 |
事業内容:児童デイサービス Ι型
場所:川口市安行馬除202
電話番号:048−229−2241
FΑХ:048−229−2242
設置主体:社会福祉法人 めだかすとりぃむ
|
 |
お問い合わせ・ご相談は・・・
社会福祉法人 めだかすとりぃむ
川口市安行1132 048−291−5047(担当:長尾 黒川まで)
|
 |